北中たけお

演奏

louisiana fairytale

"The dew is hanging diamonds on the clover, the moon is listening to the nightingale, and while we're lost in dreams, th...
お知らせ

7/7(日)七夕ライブ@HUB浅草

2024年、七夕の夜を、野良ジャズで。素敵な浅草の一晩になりますように。野良曲をたくさん準備しておきますので、また一緒に楽しんで頂ければ嬉しく思います。野良青年団
演奏

hold tight, i want some seafood

ほ~たい、ほ~たい、ほ~たいほ~たい、ふじなかさかもとシーフーママ。さかなや、さかなや。・・・というような素敵な歌詞がついています!この日は野良ファミリーの皆さんにお正月に食べる魚のお話をきいたら・・・鯛(たい)。お~、だから・・・ほ~たい...
演奏

jumpin’ jack

"...it was the people. The people knew what they wanted to hear and the musicians gave it to them... If the music was be...
演奏

bechet’s creole blues

(シドニーベシェ著「Treat it gentle」、第7章「北の道」より)音楽家は、自分の音楽に多くを求め過ぎるのかもしれない。自分が求めたいものも、求めなければならないものも。だが、やがて誰にも演奏をやめなければならない時が来る。そして...
演奏

blues my naughty sweetie gives to me

高校の頃に初めて聴いたシドニーベシェの演奏するこの曲は、軽快なスラップベースのリズムに気持ち良いピアノがスイングして、そのうえにソプラノサックスがうねるように入ってくる素晴らしい名演で、寮の部屋で何度も聴きました。で、この曲を聴くと、そんな...
演奏

pas d’blague

コラム

Live from HUB 特等席

・・・から見たNola Jazz!Laughing at lifeLouisiana FairytaleWhen we danced at the Mardi GrasGeorgia on my mindHold tightHappy bi...
演奏

georgia on my mind

むかし昔の子供の頃、アメリカのミシガンに住んでいた我が一家は、夏休みにはオハイオを超えて、テネシーとケンタッキーをこえ、ジョージアを通り越してフロリダに遊びに行くのでした。で、毎日、飛び込みで道際の安いモーテルに泊まるのですが、朝ごはんがつ...
演奏

laughing at life

この曲を最初にきいたのは六甲山。まだ元気だった祖母が高松から来ていました。みんなが笑顔になる良い曲だな~とそのとき思って、それから野良でも演奏するようになりました。Don't mind the rain drops, wait 'til t...